こんにちは、サラです♪
ボディメイクを頑張っていても、仕事で忙しい日々をを過ごされている方は毎日のように食材を買いに行くことは難しいですよね。
食材を余らせちゃうのも嫌だし・・・・。
私も一緒です!
冷蔵庫を見たら、ブロッコリーと使いかけのアボカド半分しかいらっしゃらなかったのですが、食材を買いに行くのも面倒だったので、缶詰を活用しました!
缶詰もちゃんと選べばぱわふレシピに活用出来るんです!忙しい時は頼っちゃっていいんです!

今回役に立ったのは、豆缶さんとツナ缶さん達。食材がない時の救世主となるので、私は常にストックしてあります。

今回のレシピのポイント:
- 豆とツナで十分たんぱく質補給。
- 森のバター、アボカドで良質なオイル補給。
- ブロッコリーは茹でるとめんどくさい&栄養素が水に溶け出てしまうので、いつもシリコンスチーマーで蒸しています。
- スリラチャの赤備えで味にパンチを♪
今回使用した「スリラチャの赤備え」(SRIRACHA HOT CHILLI SAUCE、「シラーチャ」ともいいます)。
初めて聞いた方も多いのではないでしょうか?

海外でスリラチャというと、かなり知名度の高い人気なピリ辛ソース。海外のアジアレストランとかでは良く見かますが、特にアメリカでは爆発的な人気があります。
これ一本に唐辛子、にんにく、お酢、香辛料が入っているので、お料理にプラスするとグッと辛みのアクセントを効かせてくれるのです☆
まさに万能調味料のニューカマー!
しかも保存料、着色料は不使用!安心して使えますね。
私はタコス、タコライス、サラダ、アボカドトーストに使ったりしています!さつまいもに少し付けても、いつもと違った感じで美味しいです^^
ネット以外の販売店だと、カルディや成城石井で取り扱ってる店舗があるみたいです。
最近日本に上陸したばかりみたいなので、気になる方は是非ゲットしてみてください♪
それでは、スリラチャでパンチの効かせたサラダレシピをご紹介☆

〚386kcal〛豆缶、ツナ缶活用!ブロッコリーとスリラチャの満足サラダ
材料
- 1/2 株 ブロッコリー
- 1 缶 ツナ缶
- 1 缶 豆缶
- 1/2 個 アボカド
ドレッシング
- 1 小さじ オリーブオイル◆
- 1 小さじ バルサミコ酢◆
- 少々 塩コショウ◆
トッピング
- お好み スリラチャの赤備え
作り方
- ブロッコリーは茎を切り落として、シリコンスチーマーで3分チン。
- その間にボウルに豆缶、ツナ缶、ドレッシングの調味料を混ぜ合わせる。
- ブロッコリーが出来たら、2のボウルに入れて混ぜる。
- 3を器に盛って、アボカドを添える。
- お好みでトッピングにはスリラチャソースをかける。

レシピを作って頂いた際は、#ぱわふレシピと共にSNSシェアをお忘れなく!皆さんに作って頂けたご飯を見るのが私のブログアップへのモチベーションにつながります♥
最後までお読み頂きありがとうございます。
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆