
こんにちは、サラです。
今日は朝ごはんにもおやつにもぴったりな超簡単・即席マグカップケーキのレシピのご紹介です。
混ぜるだけなので、本当に誰でも作れちゃいます☺️

このマグケーキのレシピはオートミールを使用しているので、小麦粉不使用でグルテンフリーです。
今回はオートミールが水を吸うように10分だけ浸しましたが、忙しい朝にも最適な超時短方法があるので、そちらはまた後日ご紹介しますね。

ピュアココアパウダーを使用しているので、ブラウニーに限りなく近いお味となっています🤤
今回使用した材料は以下の通りです。リンクも貼っておきますので、よければ参考にどうぞ!
今回は時短の為に粒子が細かいケロッグのオートミールを使いました。レビューは前回の記事をご覧ください。
インスタントオーツ・クイックオーツでも代用できます。
もちろんクエーカーのようなオールドファッションオーツ(ロールドオーツ)も使用できますが、粒子が粗いので浸水時間を少し長めにとってくださいね。


〚234カロリー〛オートミールの超簡単マグカップケーキ|ブラウニー風!
カロリー: 234kcalたんぱく質: 13g 脂質: 9g 炭水化物: 28g
材料
- 1 個 卵
- 2 大さじ 豆乳 牛乳等でも可
- 1 小さじ バニラエッセンス
- 1/2 カップ オートミール 粒子の細かいもの
- 1 大さじ ココアパウダー
- 1/2 小さじ ベーキングパウダー
- 2 大さじ ラカント 砂糖でも可
- ひとつまみ 塩
作り方
- マグカップに卵を割り入れ、豆乳、バニラエッセンスを加える。
- その他の材料を加え、オートミールが水分を吸うまで10分置いておく。
- 600Wのレンジで1分加熱して完成。中身がまだ生焼けの場合は10秒ずつ追加して加熱する。
Notes
- オールドファッションオーツ、ロールドオーツ等粒子の粗いものを使用する場合は20分ほど浸してください。
- 牛乳、豆乳、アーモンドミルク、オーツミルク等どんなミルクでも作れます。
- クイックオーツを使う場合は浸す時間不要です。
- 加熱しすぎると記事がボソボソになってしまうので、気をつけながら加熱してください!

ここまでお読み頂きありがとうございます。
このブログではオートミールを始めとした健康的で美味しく満足感のあるレシピを主にご紹介しています。
レシピを作って下さった際は、#ぱわふレシピと共にSNSシェアをお忘れなく!皆さんに作って頂けたご飯を見るのが私のブログアップへのモチベーションにつながります♥
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆