
こんにちは、前回の記事でご紹介したサンクゼール・久世福商店の購入品を毎日少しずつ楽しんでいるサラです。
前回の記事はこちらから:
基本的にいつものオートミールを更に楽しくするための食材を買いましたが、その中で甘党の私が一番気になっていたのがさつまいもジャムでした。
パンには合いそうだけど、果たしてオートミールにも合うのか?と疑問が残りながら使ってみたところ・・・

さ、さつまいもの甘みが凝縮されていてめちゃくちゃ美味しい・・・!
ざらざらとした舌触りかと思いきや、全体は思ったより滑らかで美味しかったです。
味がとーっても濃いので、ジャム大さじ1杯でオートミール何杯もいけちゃいます。
(「〇〇だけでご飯何杯」みたいなニュアンスでしたが、おわかりいただけましたでしょうか?笑)
さつまいもジャムはこちらから

今回はそんなお気に入りジャムの美味しい組み合わせをご紹介したいと思います☺️


〚405カロリー〛さつまいもジャム使用!甘いオートミール
カロリー: 405kcalたんぱく質: 14g 脂質: 11g 炭水化物: 66g
材料
- 1/2 カップ オートミール
- 少々 水 オートミールがかぶるくらいまで
- 1/4 カップ 豆乳
- 1 本 バナナ
- 1 小さじ チアシード
- 100 g ヨーグルト 豆乳ヨーグルト使用
- 10 g デーツ&ナッツミックス サンクゼール
- 1 大さじ さつまいもジャム サンクゼール
作り方
- オートミールとかぶるくらいの水を深めの耐熱ボウルに入れ、500Wのレンジで3分チン。(ラップ・蓋はしないでください。)
- 出来上がったら豆乳を注ぎ入れ、軽く混ぜる。
- スライスしたバナナ、チアシード、ヨーグルト、ナッツ、さつまいもジャムをのせて完成。
Notes
- オートミールはミルクで調理するのではなく、水で調理するのが重要です!水で調理した後、ミルクを追加すると粘り気が出ず美味しく頂けます♪
- オートミール一食分の目安は30g~60gです。
- 今回はサンクゼールの「デーツ&ナッツミックス」のナッツの部分だけ使いました。

ここまでお読み頂きありがとうございます。
このブログではオートミールを始めとした健康的で美味しく満足感のあるレシピを主にご紹介しています。
レシピを作って下さった際は、#ぱわふレシピと共にSNSシェアをお忘れなく!皆さんに作って頂けたご飯を見るのが私のブログアップへのモチベーションにつながります♥
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆