
こんにちは、サラです☆
今日は豆腐で作ったティラミスのレシピをご紹介したいと思います。

通常のティラミスはマスカルポーネチーズを使うので脂質やカロリーが高くなってしまいますが、豆腐なら安心ですよね!
そしてベースはなんとオートミール!
通常はティラミスはコーヒーに浸したビスケットをベースとして使いますが、私はコーヒーに浸したオートミールを使いました。
断然ヘルシーですし、グルテンフリーになってます。


〚172カロリー〛豆腐のティラミス
(1つあたり)カロリー: 172kcalたんぱく質: 12g脂質: 8g炭水化物: 15g
材料
- 2 小さじ インスタントコーヒー
- 2 大さじ 熱湯
- 4 大さじ オートミール 20g
- 1 丁 豆腐
- 4 大さじ ラカント もしくはお好きな甘味料
- 1 小さじ バニラエッセンス
- 少々 ココアパウダー
作り方
- インスタントコーヒーを熱湯で溶かし、濃いめのコーヒーを作る。
- オートミールを①のコーヒーに浸しておく。
- 絹ごし豆腐、ラカント、バニラエッセンスをフードプロセッサーで攪拌する。
- 容器1つに②の半量をベースとして敷き、③の生地半量を入れる。もう1つの容器にも同じように入れる。
- 冷蔵庫で4時間以上冷やす。
- 容器を取り出して、茶こしを使いココアパウダーを振りかける。

最後までお読み頂きありがとうございます。
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆