
こんにちは、サラです♪
私の大好きなおやつはりんごとピーナッツバターを一緒に食べること!
りんごだけだとすぐにお腹が空いてしまいますが、ピーナッツバターと一緒に食べることで、消化がゆっくりになり、腹持ちが良くなるんです。
これで晩ご飯まで我慢出来るようになります☆

今回使用したのは、ピーナッツバターパウダーです。
普通のピーナッツバターと比べてかなり脂質がカットされています。
いつも【Myprotein】
マイプロテイン ピーナッツバターパウダー | スキッピー ピーナッツバターチャンク |
![]() | ![]() |
カロリー: 398kcal たんぱく質: 48g 脂質: 9.4g 炭水化物: 26g | カロリー: 594kcal たんぱく質: 28g 脂質: 53g 炭水化物: 16g |
脂質が大幅にカットされているので、カロリーもカットされていていますね。
リンク
匂いも見た目もきな粉のようですが、水に溶いたらちゃんとピーナッツバターになります。



〚100カロリー〛りんごのパウダーピーナッツバター添え
カロリー: 100kcalたんぱく質: 6g 脂質: 1g 炭水化物: 3g
材料
- 2 大さじ パウダーピーナッツバター
- 1 大さじ 水
- 1/2 個 りんご
作り方
- パウダーピーナッツバターと水を混ぜ、ピーナッツバターを作る。
- りんごは食べやすい大きさにスライスして、ピーナッツバターと一緒に食べる。
ピーナッツバターパウダーは以下のリンクよりチェックしてみてください。
リンク

最後までお読み頂きありがとうございます。
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆