
こんにちは、サラです☆
今日から始まりましたゴールデンオートミールウィーク!
5月2日までの間、毎日1オートミールのレシピをアップしていきます⭐︎
ゴールデンオートミールウィークの概要
・毎日21時頃に1オートミールのレシピを投稿
・甘党も辛党も参考に出来るレシピ
・皆さんが作ったオートミールの写真を「#ゴールデンオートミールウィーク」とタグ付けしてSNSに投稿するとサラが泣いて喜びます
第一弾は先日ご紹介した野田ハニー.comのざくろジュースを使ったレシピ!
ざくろジュースはオートミールにかけて頂いたら、自然な甘みが追加されてとっても美味しかったので、今日はそのレシピを紹介させて頂ければと思います♪
いつもはミルクをかける方も、是非ざくろジュースをお試し下さい!

〚367カロリー〛いつものオートミールにざくろジュースを追加
カロリー: 367kcalたんぱく質: 11g脂質: 9g炭水化物: 63g
材料
- 1/2 カップ オートミール
- 少々 水 オートミールがかぶるくらいまで
- 1 大さじ 種ミックス ナッツでも代用可
- 1 大さじ ヘンプシード
- 3 g ドライオレンジ
- 100 ml ざくろジュース
作り方
- オートミールと水を深めの耐熱ボウルに入れ、500Wのレンジで3分チン。(ラップ・蓋はしないでください。)
- 種ミックス、ヘンプシード、ドライオレンジをトッピング。
- ざくろジュースを注いで完成。
ドライオレンジはスーパ等では手に入りにくいので、ネットショップがおすすめです。
リンク
種ミックスはこちらの記事と同じものを使用していますが、お好きなナッツでも代用出来ます。


色味もピンクが追加されてとっても美味しそうですよね♪

レシピを作って下さった際は、#ぱわふレシピと共にSNSシェアをお忘れなく!皆さんに作って頂けたご飯を見るのが私のブログアップへのモチベーションにつながります♥
最後までお読み頂きありがとうございます。
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆