
こんにちは、サラです☆
少し前に基本材料3つの自家製グラノーラのレシピを紹介させて頂きました。その時の記事はこちらから。
今回は少しアレンジして、ココアの風味が香るグラノーラを作りました☆
今回はココアと合いそうなクランベリーとくるみをチョイス。
お好みでカカオニブも入れたら更にチョコ感があがりますよ~



〚262カロリー〛香ばしいココアの自家製グラノーラ
(1回分)カロリー: 262kcalたんぱく質: 4.2g 脂質: 12.7g 炭水化物: 33.2g
材料
- 4 大さじ はちみつ
- 2 大さじ ココナッツオイル
- 2 カップ オートミール
- 2 大さじ ココアパウダー
- 1/2 カップ クランベリー
- 1/2 カップ くるみ
作り方
- はちみつとココナッツオイルを鍋に入れて30秒ほど温める。
- 鍋にオートミールを投入し、全体が絡まるまでヘラ等で混ぜながら加熱する。
- ココアパウダーを入れ、良く混ぜる。
- ココアパウダーが全体に混ざったら、くるみとクランベリーを入れて2分程炒める。(加熱せず最後に投入してもOKです)
なんとも香ばしい香りがクセになりそうです!
時々感じるクランベリーの甘酸っぱさもたまりません♥
美味しすぎて、サラの胃袋では6回分というよりは1回分になりかけましたが、そこは自制心を効かせて頑張りました(笑)

私はヨーグルトにのせて食べました。牛乳や豆乳に浸すよりも、がっつりと食べ応えが出るので、最近グラノーラはもっぱらヨーグルト派です。

残りはタッパーに保管して、冷蔵庫へ。2週間くらい持つと思います。
レシピを作って下さった際は、#ぱわふレシピと共にSNSシェアをお忘れなく!皆さんに作って頂けたご飯を見るのが私のブログアップへのモチベーションにつながります♥
最後までお読み頂きありがとうございます。
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆