
こんにちは、減量中でも甘いものは食べたいOL、サラです。
今日はオートミールを使った混ぜるだけの超絶簡単バナナケーキのレシピです。
ずっしりと重たく、少しもちもちしているのでかなり食べ応えのあるケーキになりました。
ココアパウダーを追加し、ちょっとチョコ風味にしてみました。

ダイエット中でも、そうでなくただ簡単でヘルシーなスイーツが作りたい人でも、どなたでも楽しんでいただけると思います。
今回のレシピもいつも通り、材料にはこだわりました。
✔︎卵不使用
✔︎乳製品不使用
✔︎油不使用
✔︎グルテンフリー
✔︎ビーガン・ベジタリアン
✔︎食物繊維豊富
心も身体も喜ぶレシピです。
私はバナナの甘味だけで作りましたが、甘さが足りないと思った場合は砂糖や甘味料をお好みで追加してくださいね。


こんな感じでバナナをフォークで潰して、その他材料を混ぜて焼くだけです。

朝ごはんにも、おやつにも。
温かくても、冷たくても。
いつでも美味しく食べれるケーキです。
私は朝ごはんにケーキを温めて、ヨーグルトをかけて食べたらめちゃくちゃ美味しかったです。


〚132カロリー〛ずっしり満足!オートミールでチョコ風味のバナナケーキ
材料
- 3 本 バナナ 完熟、小(大の場合は2本)
- 1 大さじ 豆乳 牛乳やアー乳でも
- 1 小さじ バニラエッセンス
- 2 カップ オートミール
- 2 大さじ ココアパウダー
- 1 小さじ ベーキングパウダー
- ひとつまみ 塩
作り方
- バナナはむいて耐熱容器の中に入れ、フォークで滑らかになるまで潰す。
- 豆乳とバニラエッセンスを加え、よく混ぜる。
- その他の材料をすべて加え、よく混ぜる。
- オーブンを200℃に予熱する。(ここで予熱時間分を待つことにより、オーツが水分を含むようにしています。)
- 200℃のオーブンで15-20分焼く。
- 6等分に切って完成。
Notes
- 小さめのバナナ3本を使いましたが、大きめのバナナの場合は2本使用してください。
- 焼く前に生地を味見して、甘みが足りないと感じたら砂糖や甘味料を追加してください。

ここまでお読み頂きありがとうございます。
このブログではオートミールを始めとした健康的で美味しく満足感のあるレシピを主にご紹介しています。
レシピを作って下さった際は、#ぱわふレシピと共にSNSシェアをお忘れなく!皆さんに作って頂けたご飯を見るのが私のブログアップへのモチベーションにつながります♥
以上、サラ(@sarahrikejo)でした☆
その他オートミールを活用したスイーツ: