プロテインとは?種類やカロリーについて調査!

こんにちは、サラです☆

皆さんはプロテインと聞いて何を思い浮かべますか?

サラ的市場調査によると、

「なんか怪しい粉・・・?」
「飲んだらムキムキマッチョになりそう」
「まずそう」
「カロリー高そう」

などといった意見が見られました。

今回は、そんな皆さんのプロテインに関する疑問を少しでも解消したいと思います。

目次

プロテインって何?

プロテインは英語でたんぱく質という意味です。

これから紹介するプロテインはたんぱく質が多く含まれている粉のことで、原料は様々です。

「怪しい粉」と思われがちですが、ただ単にたんぱく質が豊富な食材からたんぱく質を抽出して、粉上にした食品。

皆さまもお馴染みのビタミンCサプリなどと同じです。栄養素を抽出して、食べやすくしたものです。

以前の記事でたんぱく質の重要性をお伝えさせて頂いているので、そちらも併せて読んでみてください。

プロテインは水や牛乳と混ぜてシャカシャカすることで、プロテインドリンクが出来上がります。

まずいとの定評ありますが、最近はかなり改良されていて、どこのを飲んでも結構美味しいです。

色々なブランドがあり、選べないくらいの味があるので、自分で試してみてからお好みを見つけるのが楽しいですね♪

 

プロテインの種類

ホエイプロテイン

ホエイとは、ヨーグルトの上に溜まっている液体、乳清のことです。

捨てちゃう人もいるかもしれませんが、実はこの液体にはたんぱく質がたっぷり!

ホエイプロテインは、乳清からたんぱく質の部分を抽出して、粉上に乾燥させたものです。

ホエイプロテインは吸収が早いので、運動直後に飲むのがおすすめです。

ホエイプロテインアイソレート

ホエイの部分から、乳成分を極限まで除いたものがアイソレートと呼ばれています。

牛乳でお腹をこわしてしまう人はには、アイソレートをおススメします。

ただ、味は普通のプロテインの方が美味しので、牛乳が大丈夫な方は普通のホエイプロテインをおすすめします。

カゼインプロテイン

カゼインプロテインもホエイプロテインと同様、乳製品から作られています。

ホエイプロテインと違うところは、カゼインプロテインは乳製品の液体部分(ホエイ)ではなく、固形部分から作られています。

たんぱく質が体にゆっくりと吸収されるため、就寝前に適していたり、満腹感が長持ちします。

引き締まった体を目指しているボディメイク女子としては、夜遅くの飲食は極力避けたいもの。カゼインプロテインは就寝前よりも間食に適しています。

ソイプロテイン

ソイ(Soy)=大豆から作られたプロテインです。プロテインの味によっては大豆の味が強調されるので、大豆が苦手な方にはちょっと辛いかもしれません。

また、大豆アレルギーの方も注意が必要です。

乳製品は使っていないので、乳製品でお腹の調子が悪くなってしまう人で、ホエイプロテインアイソレートを飲みたくない方におすすめです。

カゼインプロテインのように、吸収が遅いので満腹度が長く感じられます。

一般的ににお値段も安く、手に入りやすいため、プロテイン初心者の方にはソイプロテインをおススメします。

タレント/モデルの「マギー」がプロデュースしたソイプロテイン【CRAS】

プロテインってカロリー高いの?

プロテインはたんぱく質の部分だけが抽出してあり、余分な成分が入っていないのでカロパ(サラ命名:カロリーのコスパ)がバツグンに良いんです。

ブランドや味にもよりますが、プロテインは大体一杯あたり100kcalくらい。

100kcalで得られるたんぱく質量は19g(プロテイン/モカ味)と、1gのたんぱく質を5.2kcalで摂取できます。

この基準を、以前たんぱく質について書いた記事の食材と比べてみます。

食材たんぱく質(g)カロリー(kcal)たんぱく質1gあたりの
カロリー(kcal)
ささみ100g231054.5
鶏むね肉100g231064.6
牛ヒレ肉150g2638314.7
ツナ缶2缶24984.0
サバ缶半缶20.91909.0
ミックスビーンズ2.5缶2334014.7
絹ごし豆腐1丁2121810.3
たまご4個2530412.1
プロテイン 1杯 191005.2

プロテインは筋トレ人種の強い味方、ツナ、ささみ、鶏むね肉に次いで低カロリーでたんぱく質を摂取することが出来ます。加えて水で割るだけと手軽に作れるので、いつでもどこでもたんぱく質補給が出来るという利点を持っています。

 

飲むタイミングは?

おすすめなのは筋トレ直後

寝ている数時間の間は食べ物を食べないので、たんぱく源が無くなりそれを補おうと筋肉が分解されていってしまいます。

起きてから筋肉の分解をストップさせるために、朝はしっかりプロテインでたんぱく質補給してあげたいところです。

筋トレ後に関しては、「超回復」の間にプロテインを摂取すると、傷ついた筋肉にしっかり栄養をあたえることが出来ます。出来れば筋トレが終わって30分以内にたんぱく質を補給してあげましょう☆

超回復についての記事はこちら。

おすすめのプロテインブランドは?

私は筋トレを始めた当初、ネットや薬局で気軽に買えるSAVAS(ザバス)を飲んでいました。

今はコンビニのパックでもおなじみのブランドですよね。

私のプロテインデビューはソイプロテインのココア味と、ウェイトダウンのヨーグルト味でした。両方とも全くクセがなく、とっても飲みやすかったので、プロテインの「まずい」という印象が覆された商品です。

筋トレを習慣的にやるようになった今では、myprotein(マイプロテイン)というイギリスの通販サイトで大量購入しています。

8,500円以上買わないと送料無料にならないので、プロテイン以外にもビタミンフィッシュオイルなどのサプリもここで一緒に購入しています。

ミルクティー味、ストロベリークリーム味などをトライしてきましたが、今はモカ味を飲んでいます。どれもとても美味しかったです。

モカ味2.5kgパック
付属のスプーンで量を測ります

私がマイプロで購入している商品はまた別記事でお伝え出来ればと思います☆

まとめ

・プロテインはたんぱく質を抽出した粉
・主な種類はホエイ、カゼイン、ソイ
・カロパ(カロリーパフォーマンス)とその手軽さが魅力
・朝と筋トレ後に飲むのがおすすめ
・好きなブランドを見つけましょう!

One Comment

  1. Pingback: 〚226カロリー〛プロテインオートミール、ブルーベリー添え – ぱわふレシピ

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。