こんにちは、サラです☆
食べるものに気を付けていると、外食よりも自炊をしたくなりますよね。
だからと言って、仕事帰りで疲れているのに料理するのは憂うつですよね。
そんな時に役立つ一番の対処法としては、週末に作り置きをしておくこと!
食材を買い込んで、1時間ほど集中して料理を作れば、平日に食べるだけの食事が準備出来てしまいます!
私は買い物時間も削減出来るよう、宅配野菜を頼むことがあります。
宅配で食材を家まで届けてもらえると、スーパーにわざわざ足を運び、重い思いをしながら食材を家まで持って帰る手間も省けて楽ちんですよね。
ただ、作り置きのデメリットとしては、どうしても作りたての食事と比べて味が劣りがちなところが挙げられます。そこで私が考えたのが、温め直しても美味しいご飯を作るには、美味しい食材を使うということ。
野菜の宅配サービスを調べていたところ、ココノミというサービスが野菜にこだわっていて美味しそうだったので、試しに頼んでみました。今日はそんな作り置きでも美味しい料理が作れちゃうココノミについてご紹介したいと思います♪
目次
ココノミとは
ココノミは美味しさにこだわったテロワール野菜を定義した日本初の提案型野菜宅配サービスです。無農薬、無化学肥料、有機栽培のオーガニック系の野菜を中心とした食材お取り扱い!
ココノミのHPより
テロワールってなんぞや?と思って調べてみたところ、普段はワインに使われる言葉らしいです。
土壌、気候などの総合的な意味で「テロワール」と呼ばれ、その時にしか収穫できない野菜という意味で使っているそうです。
めちゃめちゃこだわっているじゃないですか!これはなんとも期待出来そう!
サービス内容
ココノミは、毎週土曜日に家まで配達してくれる定期便方式。
木曜日の朝10時までに好きな商品内容で注文し、その週の土曜日に商品が自宅に届くといった流れです。
2回目以降も同様、木曜日の朝10時までに欲しい食材を選べば、同じ週の土曜日に届きます。
特に注文を確定する必要はなく、商品を選ぶだけで手続きは完了します。毎回クレジットカード情報を入力して、決済を済ませて…といった手間が省けますね。
更に便利なのが、私におすすめの商品を既にカートに入れてくれるところです。
木曜日の注文確定前の金曜日(約一週間前)には私好みにカスタマイズされた商品が提案されます。提案通りの内容で良ければ、何も操作はせず、カートに入った商品がそのまま送られてきます。使えば使うほど自分の好みを把握してくれる賢い機能も☆
苦手やアレルギーの食材は除外する登録が出来るので、欲しくない野菜が提案されることはありません。
また、「来週は飲み会続きだからあんまり家で食べれない」なんて週は、好きな時まで宅配をお休みすることも出来ます。
注文してみた その①
初回は1,980円でこだわりのお野菜12品を送料無料で届けてもらうことが出来るので、とりあえず頼んでみました。
Step 1 食べ比べ食材を選ぶ
味の違いを実感するため、3つの食材を選びます。6つの選択肢の中から、私の好きな太字の食材3つを選んでみました。
・小松菜
・ほうれん草
・さつまいも
・人参
・里芋
・かぶ
Step 2 食べたい食材を選ぶ
Step 1が終わったら、Step 2にて好きな食材を6種類選びます。
これまた自分が好きなじゃがいも、トマト、生姜、サラダ水菜、ブロッコリー、梨を選びました。
お買い物かごは以下の通り。
届きました!
期待に胸を膨らませ、待っていると…指定した土曜日の午前中にピンポーンと。
無事に段ボールが送られてきました♪
どれもとっても新鮮で、とにかく色が濃い!!ほうれん草なんか青々としていました。
栄養満点な証拠ですね!
その場で作ってみた
届いたのが嬉しくて、早速土曜日のランチには、ほうれん草、水菜、トマトを使ってキヌアサラダを作ってみました☆
レシピは下記ブログ記事より:
水菜はとっても新鮮で、みずみずしく美味しかったです♪
ほうれん草はえぐみが無く、甘みの方が強かった印象でした!
そしてトマト!!甘みが強く、ぷちっと弾ける食感がたまりませんでした。最近食べたトマトの中ではダントツで美味しかったです。
甘みはもちろん、味に深みがありました。これなら野菜嫌いの子供でも食べられるわ。うん。
調子に乗って、おやつにはグリーンスムージーも作ってみました♪
ほうれん草にクセがないので、キウイとほうれん草だけでもかなり美味しく作れました。
作り置きを作ってみた
さて、土曜の午前中に届いた食材を使って、日曜の夕方に作り置きの準備をしました!
・ほうれん草はレンジで3分チン
・じゃがいもとさつまいも220℃のオーブンで40分焼きました
・人参、水菜、玉ねぎ(別途購入)をチョップしてドライカレー風に
これにキヌアとサラダチキンも作ったので、あとは好きな食材を温めて簡単晩ご飯になりました☆
他にも届いた生姜はいつものスムージーに入れたり、ちょっとした炒め物の調味料として刻んで入れたりしました。
注文してみたその②
1回目の注文が確定した翌日の金曜日に、翌週に届く商品をおススメしてくれます。私向けのおすすめは以下の通りでした。
おススメしてもらたものの、豆腐、レタス、小松菜、ヨーグルト以外は自分好みに入替えしました。ちょっと調味料系が欲しかったので、追加。
そして届いた第2弾がこちら!
おまけ(多分水菜) 吉村さんのグリーンレタス(香川県産) 小菅さんの小松菜(滋賀県産) 赤穂さんのさつまいも・安納芋(京都府産) 吉川さんのさつまいも・ 紅はるか(愛媛県産) 寺岡さんの人参・バイオレットハーモニー(広島県産) 中岡さんのミックスケール(高知県産) 関根さんの落花生(兵庫県産) あじ屋さんのチキンシーズニング 小林さんの玄米ポンポン(和歌山県産) 椿き家さんの国産有機豆腐 平林さんのプレーンヨーグルト(京都府・兵庫県産) 吉本さんのオクラパウダー(高知県産) 小林さんの紅玉ジャム(長野県産) 淡路島牛乳さんの淡路島藻塩プリン(兵庫県産)
前回逃した安納芋に加え、ケール、生の落花生、調味料系なども頼んでみました♥
その場で作ってみた
届いてすぐのお昼ご飯には、レタスとおまけの水菜を使い、サラダを作ってみました♪
シャッキシャキでみずみずしい♪
小松菜とキウイを使ったグリーンスムージーも作りました。
これまた初回で届いたほうれん草と同様、新鮮で甘みが強いので、クセがなく飲みやすかったです。
作り置き
今回はサラダ系のお野菜が多かったので、すぐにサラダが作れるような作り置き。
葉物野菜は、タッパーにキッチンペーパーを敷いて保存すると、長持ちしますよ。
タッパーにクッキングペーパー2枚を敷く 切った野菜を入れる
作り置きしておいた食材で、サラダfeaturingさつまいものプレートを作りました♪
野菜を冷蔵庫から取り出し、ツナ、タヒーニ、だし醤油と混ぜたサラダです。
紅はるかの方がホクホクとしていて、甘みが強い印象でした。安納芋もねっとりとした感じですごく美味しいですが、私は紅はるかが好みでした。
感想
味!
何といっても野菜のお味!どのお野菜もしっかりと個々の味があり、たっぷりと栄養を摂れている気持ちになれました。
葉物は本当に新鮮で、生で食べたらシャキシャキ。火を通すと柔らか。
私はもとから野菜が好きですが、いつもより更に「サラダが食べたい!」「茹でほうれん草をもう少し食べたい!」と思うようになりました。
また、普段スーパーで購入しているお野菜とは新鮮さが違うな~と実感したのが、日持ち度合。スーパーで買うほうれん草は3日ほどしか持ちませんが、ココノミのほうれん草は冷蔵庫で1週間持ちました。きっと間で仲介している業者さんが少ないため、収穫したてのお野菜が届くのですね。
便利さ
食材を家の玄関まで届けてくれるなんて便利すぎですよね。
金曜日、自動的にカートに商品が落とし込まれ、内容に満足すれば何も操作せずにそのまま翌週には野菜が届くというサービスも私にはとても合っていました。
そして普段東京のスーパでは手に入らないようなお野菜が買えるのも魅力だと思います。
例えば私が今回購入した生の落花生。正直落花生を買える機会なんてほとんど無いので、どう調理して良いかわからず、ググったくらいでした(笑)
生産者さんのお顔
ココノミのお野菜には必ず生産者さんのお名前と都道府県が記載されています。
ココノミのホームページでは、各生産者さんについてのストーリーがかなりしっかり書かれており、どんな方がどういった思いを持って野菜を生産しているのかがわかります。とても安心感がありますよね。
値段
生産者さんによっては、300円越えのほうれん草を扱っていたりとスーパーよりも値段の高い商品があります。1,000円のケールがあったりもします。
ですが、ものによっては半額に割引されている商品もあったりするので、スーパーよりも安い場合があります。
こだわり野菜が購入できるのは嬉しいですが、あまりにも全商品高いとちょっと躊躇してしまいますよね。ココノミでは様々な種類の食材を取り扱っていて、スーパーと変わらない、もしくはスーパーより安い食材が買える場合もありますので、その時々で値段を見て買うというのもアリですよね☆
福利厚生ポイントで割引に
リロクラブやBenefit Oneの会員さんだと、福利厚生ポイントが還元されるので、その分割引になります。
私は2回目の注文で3,000円オフになりましたよ♪
仕事をしていると宅配野菜は本当に便利なので、こういった割引があるのも魅力的ですね。
ここまでお読み頂きありがとうございます。
以上、サラ(@sarahrikejo)の本気レビューでした☆
その他レビュー:
Pingback: 〚269カロリー〛キウイピューレのヨーグルトボウル – ぱわふレシピ